お知らせ | 株式会社ウエストバンク
- 2022/10/15
- 2020/11/10
-
ファーマボード施設版 Ver.1.2.4 をアップしました。
ファーマボード施設版 Ver.1.2.4 をアップしました。
(施設版)製品版 Version 1.2.4
いくつかの機能追加、改善点に対応したVer.1.2.4としてアップデートしました。
Ver1.2.4
■機能改善
・バイタル一覧画面において、最終測定時刻のソート順を降順に変更。並び替えのデフォルトを入居者名順に変更
・バイタル履歴画面において、測定日時のソート順を降順に変更
・バイタル連絡事項一覧画面において、年月日のソート順を降順に変更■不具合対応
・サーバに接続できない場合がある不具合への対応Version 1.2.2
■機能改善
・バイタル一覧画面、バイタル履歴画面において、測定値が正常下限値より小さい場合に「青色」で表示するように改良
・バイタル一覧画面、バイタル履歴画面において、「体温」「血圧 最高」「血圧 最低」の3項目の並び替え順を「降順」に変更■不具合対応
・バイタル項目項目マスタ編集画面において、各バイタル測定項目の最大値、最小値、正常下限値、正常上限値の各項目が、小数値を無限に入力できてしまう不具合を修正
・バイタル項目項目マスタ一覧画面において、保存後のリロード時に行の選択状態が表示されなくなってしまっていた不具合の対応 - 2020/07/03
-
ファーマボード施設版 Ver.1.2.2 をリリースしました。
ファーマボード施設版 Ver.1.2.2 をアップしました。
(施設版)製品版 Version 1.2.2
Version 1.2.1からの変更点
■機能改善
・バイタル一覧画面、バイタル履歴画面において、測定値が正常下限値より小さい場合に「青色」で表示するように改良
・バイタル一覧画面、バイタル履歴画面において、「体温」「血圧 最高」「血圧 最低」の3項目の並び替え順を「降順」に変更■不具合対応
・バイタル項目項目マスタ編集画面において、各バイタル測定項目の最大値、最小値、正常下限値、正常上限値の各項目が、小数値を無限に入力できてしまう不具合を修正
・バイタル項目項目マスタ一覧画面において、保存後のリロード時に行の選択状態が表示されなくなってしまっていた不具合の対応 - 2020/03/09
-
ファーマボード施設版 Ver.1.2.1 をアップしました。
ファーマボード施設版 Ver.1.2.1 をアップしました。
コンテンツの施設版ファーマボードからダウンロードしてください。
—————————————————————————–
(施設版)製品版 Version 1.2.1Version 1.1.7からの変更点
■機能改善
・バイタルの測定値が、正常上限値、正常下限値の範囲外の場合にバイタル一覧、バイタル履歴一覧画面の測定値を赤字表示する機能を追加
・バイタルグラフのタイトルの大きさや線の太さの見直し
・内服薬の管理に特化(外用薬、頓服薬の管理機能の廃止)
・内服薬のうち、臨時薬と収納の機能廃止
・服薬時点の入力方法の改善
・外用薬、頓服薬の管理機能を廃止し、内服薬の管理に特化
・服薬一覧の表示項目を内服薬に特化
・服薬ナビに対応メモの機能を追加
・服薬時点入力管理画面の処方箋情報欄において、処方期間の代わりに処方箋発行日を表示するように変更■不具合対応
・服薬時点入力管理画面の処方箋情報欄の、処方日の値が処方箋発行日の値になっていた不具合を修正 - 2019/10/25
-
ファーマボード施設版 ver.1.1.7リリース
ファーマボード施設版 ver.1.1.7をリリースしました。
ver.1.1.6の微調整分も合わせて今回のリリースとなります。
Ver1.1.7
(施設版)製品版 Version 1.1.7■機能改善
・帳票の生年月日欄に年齢も印字するように対応
・バイタルグラフに「血圧、体温、排便」を並べて表示する機能を追加————————————————————————————-
Ver1.1.6
(施設版)製品版 Version 1.1.6■不具合修正
・バイタル一覧画面の帳票のヘッダの色を調整。
・バイタル履歴画面の帳票のヘッダの色を調整。
・バイタル履歴画面の一覧表の血圧の項目に、血圧の文言が抜けていたので修正。 - 2019/06/18
-
ファーマボード施設版 ver.1.1.5リリース
ファーマボード施設版 ver.1.1.5 をリリースしました。
■追加機能
・バイタル一覧画 面にCS Vファイ ルの出力 機能を追 加 表示しているバイタル測定の一覧をCSVファイルに出力できるようになりました。
これによってエクセルで開いてデータの写しができます。
■機能改善
・一覧画面等の色やレイアウト等の見直し
・一覧表を行選択できる仕様に変更
※該当画面:利用者一覧(バイタル)、バイタル履歴
・バイタル連絡事項一覧画面と、帳票印刷機能の追加
・バイタル履歴画面で、対象範囲が「1ヶ月」の場合、日付の変更単位を1ヶ月に変更
・カレンダー画面を改善
・入居者台帳画面にて退去済みかどうかの設定を行えるようにし、退去済みの利用者は一覧に表示されないように対応
・新元号対応(プログラムにて対応できる部分のみ)■不具合対応
・例外ダイアログの表示の崩れを修正
・画面リサイズ時に、フォントサイズが崩れる場合があった不具合を修正
・日付選択コントロール、カレンダーコントロールにおいて、選択出来る日付の範囲を見直した
・バイタル測定項目の値チェック部分の修正
※「最大値 >= 最小値」 を 「最大値 > 最小値」など。 - 2019/04/10
-
ファーマボード施設版 ver.1.1.3リリース
ファーマボード施設版 ver.1.1.3をリリースしました。
Ver1.1.3
■機能改善
・一覧画面等の色やレイアウト等の見直し
・一覧表を行選択できる仕様に変更
※該当画面:利用者一覧(バイタル)、利用者一覧(服薬)、バイタル履歴
・バイタル連絡事項一覧画面と、帳票印刷機能の追加
・服薬連絡事項一覧画面と、帳票印刷機能の追加
・バイタル履歴画面で、対象範囲が「1ヶ月」の場合、日付の変更単位を1ヶ月に変更
・服薬時点入力管理画面のレイアウトの変更
・服薬時点入力管理画面に、薬局の薬情特記事項表示欄を追加
・カレンダー画面を改善
・入居者台帳画面にて退去済みかどうかの設定を行えるようにし、退去済みの利用者は一覧に表示されないように対応
・新元号対応(プログラムにて対応できる部分のみ)■不具合対応
・例外ダイアログの表示の崩れを修正
・画面リサイズ時に、フォントサイズが崩れる場合があった不具合を修正
・日付選択コントロール、カレンダーコントロールにおいて、選択出来る日付の範囲を見直した
・バイタル測定項目の値チェック部分の修正
※「最大値 >= 最小値」 を 「最大値 > 最小値」など。
・服薬一覧の帳票画面において、内服薬の「朝食」「昼食」「夕食」列の値が未設定の場合に空白になっていた為、ハイフン「-」を表示するように修正一覧表示されているところで CTRL+C(コピー)をしてエクセルシートにデータを貼り付けることができるようになりました。
- 2018/12/25
-
ファーマボード アプリ最新版
ファーマボードアプリ ver.1.1.15.0 リリースしました。
データ送信に不具合が見つかりましたので修正しました。
AppStoreから最新版に更新してください。
- 2018/11/06
-
ファーマボード管理ソフト最新版ver1.0.1
パソコン版のファーマボード管理ソフトを更新しました。
施設版、薬局版ともに ver1.0.1になっています。
コンテンツのページから営業サポートにログインしてダウンロードしてください。
施設版 変更点
Ver1.0.1
・バイタル履歴画面で、バイタル情報の削除を行えるようにした。
・処方薬時点入力画面で、内服薬をチェックボックスで入力するように変更した。
・居室マスタ画面で、定員の入力方法をコンボボックスに変更した。
・バイタル測定項目マスタ画面で、少数桁をコンボボックスに変更した。Ver1.0.0
初版薬局版 変更点
Ver1.0.1
・処方薬時点入力画面で、内服薬をチェックボックスで入力するように変更した。Ver1.0.0
初版 - 2018/11/02
-
ファーマボード アプリ最新版
iPad用アプリ ファーマボードの最新版を本日リリースしました。
入力画面を大きくして見やすく、使いやすくなりました。
Apple Storeからアップデートをしてください。
お詫び
Version 1.1.10.0 で一部データが保存されない現象が発生していました。
Version 1.1.11.0 で修正を行いました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
【導入事例】ファーマボード+ケア樹の連携事例について
ケア樹の開発元の株式会社グッドツリー様のホームページで、
ファーマボードとケア樹の連携事例のページを作って頂きました。
お客様の声も記載ありますので、是非、確認してみてください。
ファーマボード+ケア樹の連携事例